時遊人です。(^O^)
かなり久しぶりの投稿となります。
みなさん、調子はどうですか?
僕は相変わらずのマイペースで、家族や友人との時間を楽しみながらトレードをやってます。
お金を稼ぐことも大切ですが、そこが目標になってしまうと人生つまらなくなってしまいますからね。
確かにお金は大切ですけど、やっぱり世の中お金じゃない。
僕はそう思います。
今回はその辺についてもう少し詳しく説明していきますね。
株式投資で稼げても幸せにはなれない?
僕のブログは株式投資のブログですので、この記事を読んでいる方はおそらく株式投資に興味があったり、お金を稼ぎたいという方だと思います。
ですので、株式投資に興味がある方が読んでいるということを前提に書かせていただきます。
みなさんが株式投資に興味をもったり、トレードをやりたい理由って何ですか?
やっぱりお金が欲しいから?(笑)
おそらく、ほとんどの方がそうでしょうね。
僕自身も株式投資を始めた理由は、お金もちになりたいからという理由でした。
じゃあどうしてお金持ちになりたいのですか?
この質問には複数の答えがありそうですね。
楽したいとか、幸せになりたいとか、ストレスフリーで生きていきたいとか、遊んで暮らしたいとか…
こんな感じではないでしょうか。
でもね、株式投資ってそんな楽しいことばかりではないんです。
今稼げていない人は実感してると思いますが、全然楽じゃないし、ストレス全開だし、いろいろな意味で遊ぶ余裕もないし…
はっきり言って全く幸せじゃない!
これが多くの個人投資家の現実だったりします。
幸い僕は脱サラまでできて、毎日のんびり楽しく生活しています。
もちろん幸せです。
えっ!?
タイトルと矛盾してるじゃないか!
って声が聞こえてきそうですね。
僕が幸せなのって株式投資で稼げているからってわけではないんです。
株式投資はあくまでも、僕が幸せに過ごすためのツールに過ぎないんですよね。
幸せの理由は他にあるんです。
この部分に気付ければみなさんも、もう少し気持ちにゆとりが出来て幸せに近づけるかもしれません。
株式投資で幸せになる為には思考を変える必要がある
このブログで何度も書いていますが、僕1回退場してるんですよね。
負けすぎて本当に毎日胃が痛い思いでした。
ご飯が食べれなくなった時もありました。
今となっては笑い話ですけどね。
当時の僕は毎日焦っていました。
早く株式投資で稼いで、億万長者になって脱サラしなければと。
株を始めた年齢が30代後半で若くなかったせいもあってか、
「僕には時間がない!このままじゃ一生サラリーマンのままだ!」
なんてことを考えながら日々を過ごしていました。
その焦りからか、かなり無謀なトレードばかりしてましたよ。
フルレバでぶん回して、20万利益が出て喜んでみたり、ロスカット出来ずに50万溶かして泣きそうになったり…
まぁ、ヒドイもんでした。
このブログの読者さんの中にも、早く金持ちになりたい、仕事辞めたいって理由で無謀なトレードをしてる人もいるんじゃないです?
もしいたら、すぐに無謀なトレードは止めてくださいね。
昔の僕みたいに退場することになると思いますよ。
一度立ち止まって、僕の話を聞いてください。
僕は億万長者になるために、
「ハイペースで資金を増やさなければいけない」
「そうしないと脱サラできない」
「ということは幸せになれない」
と思い込んでいました。
僕が退場となった原因の1つがこの間違った考え方です。
みなさん、現在のお仕事の収入っていくらくらいです?
30万円前後って方が多いんではないでしょうか。
つまり株式投資で30万円くらいの利益が出ていれば脱サラは可能ということです。
仕事が嫌で仕方ない、早く辞めたいって方は、とりあえずサラリーマン辞めても株の利益が30万円あれば生活は可能ですよね。
もちろん、株式投資の世界に絶対はないので、30万円も稼げない月もあるでしょう。
でも、ある程度稼いで資金に余裕が出来れば脱サラは可能です。
サラリーマンが嫌な人にとっては億万長者になれなくても、脱サラ出来ただけで幸せなことじゃないです?
僕はそこに気付けてから人生が大きく変わってきました。(株を始める前から分かっていたことですが、負け過ぎて見失ったのです。笑)
僕は働くのが本当に嫌だったんですよね。
だから、億万長者になって遊んで暮らしたいって思ってたんですけど、ちょっと先を見過ぎていたんです。(億万長者になることばかりに目がいっていました。)
その結果、大きくお金を稼ぎたいがために無謀なトレードを繰り返して、大きな資金を失っていました。
完全に間違った行動でしたね。
2~300万円程度の資金ではどんなに頑張っても、1年くらいで億万長者になるって難しい話です。
でも月30万円ならなんとか手が届きそうじゃないですか?
そう思うようになって、自分のトレードの改善策がどんどん見えてきたんですよ。
そこが僕の転機で、そこから割と急成長した気がします。(自分で言うことでもないですが…笑)
僕の経験談ではありますが、まずはそこを目指すことが大切かと思います。
そうすれば脱サラも可能ですからね。
サラリーマンじゃないって気楽ですよ~。
それに株だけで生活できるレベルになると、不思議と精神的にも余裕が出てきて幸福度が増してきます。
もっとお金が欲しければ、そこから次のステージに向かって頑張ればいいじゃないですか。
少しずつステップアップするように意識することが大切です。
読者のみなさん。
自分にとっての幸せをもう一度考え直してみてください。
お金ですか?
億万長者にならなきゃ幸せになれませんか?
そんなことないですよね。
お金はたくさんあるに越したことはありません。
でも、お金よりも大切なことがあります。
それは時間です。
楽しい時間を過ごすことこそ人間の幸せだと思います。
これが今僕が幸せな理由ですよ。
お金は楽しい時間を過ごすためのツールです。
別に1億円なくても楽しい時間って作れますよね。
逆に、株式投資で1億円稼げてても、幸せではない人だっていると思います。
みなさんがお金を欲しい理由って、おいしいご飯食べたり、旅行に行ったり、楽しみたいからだと思います。
そこが見えなくなってしまうと、いろいろと上手くいかなくなってしまうものです。
まずは株式投資を行う目的を明確にして、自分にとっての幸せを見失わないようにしてください。
お金ばかりに目が行くと、幸せが逃げていくかもしれませんよ。
このブログを読み終わったら、少しだけ自分にとっての幸せを考えてみてください。
思考を変えるだけで、幸せな人生に繋がりますからね。
最後に…
株式投資で稼ぐことが幸せではなくて、その稼いだお金をどう使うかが幸せのカギを握っています。
使い道一つで幸福度はかなり変わってきますからね。
たくさんお金を稼いで、毎日貯金通帳見てたってつまらないと思うんですよ。
お金があることで掴める自由を、おもいっきり楽しまないと。
僕は、株式投資を始める前からお金持ちになることが目的ではなくて、お金持ちになった、その先の楽しみを目標にしていたんですよね。
分かりやすく言うと、お金を使って自由な時間を満喫することです。
その目標の更に先にある夢は億万長者ですけどね。(笑)
いろいろなことを見失って暴走して退場となった過去もありますけど…(笑)(笑)
でも、今が幸せなので結果オーライです。
いずれは億万長者になりたいって気持ちもありますが…
家族や仲間と楽しく過ごせてるだけで最高に幸せだから、これだけでも十分かな。
株式投資には夢があります。
でも、あまり先を見過ぎると目の前の落とし穴に落ちてしまいます。
まずは目の前の小さなことを確実にクリアして、一歩ずつゆっくりと歩んでいきましょう。
そんなに焦らなくても、相場は逃げませんから。
では、また。^^